先日、沖縄の新都心にある【生け簀の銀次】に行ってまいりました。
時間的にも遅い来店だったためお店からは2次会やら何やらでお店からはたくさんのお客さんが出てきていました。
こちらのビルの二階が【生け簀の銀次】になります。
さあ、ラストオーダー1時間前!行ってみましょう!
2階へ続く階段を上がるといきなり予算案内メニューがありました。
だいたい3500円とのことです。
となりは系列店で【CHEF’S GRILLE】があるそうです。落ち着いた雰囲気のイタリアンのお店です。
2階に上がってみると交差点が見えます。
となりはファミリーマートなので急に必要なものがあっても安心できそうです。
こちらが入口。
金色に輝いています。入口にいるだけで【生け簀の銀次】のクオリティの高さが伺えます。
一升瓶が並んでいます。
入ってみましょう。銀次ワールドへ!
いきなり魚拓がお出迎え!
こんな魚拓を壁に丸っと貼っちゃうなんてもう魚には相当の自身があるのでしょう!
店内の雰囲気!
僕の予想なんですけども、この照明は料理がもっともおいしく見える光加減なのかなと思っています。シャンデリアなんてなかなかないもん。
厨房ではお客さんにも見えるようにと大胆に焼き物をしております。
それだけ食に対してこだわりがあるんでしょう。
席に案内され、メニューを見てみます。
本日のおすすめ的なメニュー。
刺し盛り500円!?おかしな値段ですけども(笑)
やっぱり海鮮物が多いです。ワクワクしますね♪
全部注文したいところなんですが・・・。
海鮮物だけではなく野菜、鶏、牛も扱っています。
まずは早く飲みたいのはこれですよね!
ガーっと飲み流してる間にお通しが来ました。
大粒のハマグリです。
金色に輝いています♡
もし魚介類がダメな方でも店員さんに言えば他のお通しを用意してくれますよ♪
なんて嬉しい配慮・・・(*’ω’*)
先ほどメニューにあった刺し盛り500円を注文しました!
これで500円なんて!!普通じゃありえない!
しかもエビは生きております!
刺し盛りの上にメニューがあります。
- 活車海老
- ミナミマグロ中トロ
- 生マグロ赤身
- 金華サバ生ハム
- カンパチ
- ヒラメ
- 水タコ
- オススメ鮮魚
- ズワイガニ
きれいに平らげました、海老は暴れるんで食べるのに苦労しましたよ(笑)
これで500円は反則です(笑)
こちらは本日の焼き魚です。
値段は1680円
ちょっと珍しい魚だったので店員さんに聞いてみると、【クロソイ】という魚らしいです。
もうビジュアルが深海魚にしか見えない(”^ω^)・・・
しかし見た目によらず美味いのなんの!
ウニソースがより一層食欲をかきたてますね!
もうビールでお腹いっぱいになってきまして、ラストオーダーということで最後の悪あがき(笑)
居酒屋の定番メニューはこちら。
THE【ホッケ】
今日はこれぐらいで勘弁してやろうかな(”^ω^)・・・
今回僕はちょっと遅い時間に行ったのでそんなに注文できなかったんですが
【生け簀の銀次】は間違いなくハマると思います!
次こそは早い時間に行って色々注文してやろうと思います!
以上!
生け簀の銀次/CHEF’S GRILLE 複合店 基本情報
店名 |
生け簀の銀次/CHEF’S GRILLE 複合店 |
---|---|
電話番号・FAX |
|
住所 | |
アクセス |
|
駐車場 |
|
営業時間 |
月~日
18:00~翌1:00 (L.O.23:50、ドリンクL.O.24:30) |
定休日 |
|
平均予算 |
|
クレジットカード |
|
今回の引用元
コメントを残す