昨年末にかれこれ2年半デスクトップdell「inspire」とかれこれ4年半使っている糞スペックの低い東芝の「Dynabook」ちゃんをお掃除しました(*’ω’*)
その風景がこちら
ビール飲みながらゆったりpcの掃除をしました。
「Dynabook」の方は購入して今まで一度も掃除したことなくってファン回りかなりやばいことになってるのかなと思っていたんだけど。
意外なことにdell「inspire」の方が凄いことになっていました.。o○
ノートpcと比べると吸い込みがやっぱ違うのかな?
ちなみに「dynabook」の汚れ具合の写真は撮り忘れてました。
こいつ↓
そして必要な道具は
- 綿棒
- マイナスドライバー(精密の方)
- プラスドライバー(精密の方)
- エアダスター(sanwa)
- 掃除機
くらいで十分じゃないかな?
エアダスター(sanwa)はあまり密室では使わないほうがいいね(+_+)気分悪くなる
後、吹き続けると冷たくなって出が悪くなる
それと火気厳禁ですよー(`・ω・´)
なんやかんやでちゃんときれいになってよかったー♪
とりあえずこれで安心して年を越すことができました(#^^#)
それとBeforeのみの写真だけで Afterを取り忘れました!
きれいになったと想像しておいてください(笑)
あ、家の大掃除は中途半端でしたけどね(笑)
コメントを残す